SuperSpeed USB Devices

Enabling SuperSpeed USB and Beyond

News

2023.6.20
VIA Labs、最大240W給電を可能にするUSB-IF認証のUSB Power Delivery 3.1 EPRシリコンVL108を即時提供開始
 
2023年6月20日、台湾、台北 – USB4、SuperSpeed USB、USB Power DeliveryコントローラのリーディングサプライヤーであるVIA Labs, Inc.(VLI)は、台湾時間の6月16日、USB PD 3.1およびDP AltモードコントローラのVL108が、拡張電力範囲(EPR:Extended Power Range)をサポートするUSB Power Delivery 3.1のUSB-IF認証を取得したと発表しました。VLI VL108は、USB-IF認証済みリスト(USB-IF Integrator’s List)にTID:9064として掲載されました。
 
USB Power Delivery 3.1仕様のEPR機能のリリースに伴い、USB Type-Cの最大充電速度は100Wから240Wに引き上げられました。従来、小型のノートPCでは100Wの制限でも十分でしたが、強力なディスクリートグラフィックを搭載した15インチ以上の高出力モデルでは、独自の充電方式に頼ることも多くなってきました。このため、EPRをサポートする認定USB Power Delivery 3.1シリコンが入手可能になるにつれ、多くのベンダーが年内に新しい充電モードを搭載した製品を発売する準備を進めています。
 
VLI VL108は、EPRのUSB-IF認証を取得した最初の汎用USB PD 3.1およびDP Altモードコントローラのひとつであり、USB Type-C周辺機器向けで、チャージスルー機能を備えた多機能ドック向けに最適化されています。USB Type-C充電用アップストリーム向きポートを内蔵したVL108は、USB4またはDP Altモードを使用してホストシステムからのビデオ出力を可能にするとともに、ホストに電力を供給することができます。また、VL108は、充電機能用のUSB PD電源アダプタ、データ転送用のUSB Type-Cデバイス、またはUSB Type-Cビデオコンバータに接続できる2つの統合USB Type-Cデュアルロールダウンストリーム向きポートを備えています。すべてのポートがEPRに対応しており、最大48V/5A(240W)動作が可能です。
 
 
 
2021.9.16
VIA Labs, Inc.がUSB4に対応した新製品を発表
VL830 - USB4 エンドポイントデバイス - は最新のUSB4規格に準拠し、8KビデオとSuper Speed USBをサポートする40Gbpsの帯域幅を備えています
 
2021年9月16日、台湾、台北 – Super Speed USB、USB Power Delivery コントローラ、そして現在USB4コントローラの大手サプライヤーであるVIA Labs, Inc.(VLI)は本日、USB4エンドポイントデバイスである「VL830」 を発表致しました。
USB4はUSBアーキテクチャの大幅なアップデートであり、同時に複数のデータおよび表示プロトコルを単一の高速リンクで共有でき、最大40Gbpsのデータ転送速度をサポートします。
VL830は、USBとDisplayPortの両方の機能をサポートし、Thunderbolt™4またはUSB4システムにおいて、最大のパフォーマンスを実現できます。また、USB Type-Cポートがあり、DisplayPort Alternate Modeをサポートする機器、例えばラップトップ、タブレット、スマートフォンなどにおいては、下位互換性があります。
 
「これまでVLIは、業界のリーディングカンパニーとして、USB規格の標準化策定に参画し、USB Type-C、USB Power Delivery、およびUSB 3.2製品をいち早く市場投入してきました。VLIにとってVL830は、これまでの製品開発において蓄積した経験の集大成となる製品です。USB4はThunderbolt™テクノロジーに基づいています。私達は、この最新のテクノロジーをベースとした製品をお客様に提供できることを非常に嬉しく思います。」とVLIのBusiness Development DirectorのTerrance Shihは述べています。
 
VL830(USB4エンドポイントデバイス)は、従来のUSB Type-C を介したDisplayPort Alternate Modeと比較して最大2倍の映像帯域幅の能力を有し、ホストシステムの能力に応じて最大1台の8K/60Hzハイダイナミックレンジディスプレイと複数のUSB3.2 Gen2デバイスを同時にサポートできます。DisplayPort Multi Stream Transport Hubと組み合わせることにより、高速でSuperSpeed USBデータ転送を利用しながら、複数の4Kまたは高リフレッシュレートのディスプレイをサポートできます。
 
VIA Labs VL830 Availability
USB-Cを搭載するドッキングステーションや多機能アダプターをはじめ、その他の製品カテゴリにおいて、すでに採用のご検討を頂いております。2021年第4四半期に一部のパートナーへの出荷を開始します。
 
 
 

会社情報

VIA Technologies, Inc. の子会社である VIA Labs, Inc.(VLI)は、USBの仕様策定団体である「USB Implementers Forum (USB-IF)」 が策定する最新の規格に基づいた、Super Speed USBおよびUSB Power Delivery コントローラのリーディングサプライヤーです。
VLIは、アナログ回路設計、高速シリアルインターフェイス、およびシステム統合に関する専門知識を活用し、USB PDコントローラに加えて、USB ホストコントローラ、ハブコントローラ、デバイスコントローラなど豊富な製品ポートフォリオを有しています。
VIA Labs, Inc. は、USBの標準化開発に携わり、新しく開発されたUSBテクノロジーをベースとした新製品を市場へ投入することにより、業界におけるリーダーシップを発揮して参ります。

USB-C
マーケティング戦略

 
USB Type-Cは、USB-IFが策定した新しい画期的なコネクタです。高速データ転送、最大100Wまでの電力供給、映像データや音声データをUSBデータと同時に送受信できるなど、従来のUSB端子を超えた使い方ができるという特長があります。
IHS Markitの市場調査によると、USB Type-Cを搭載したデバイスの出荷数量は2021年に50億個を超えると予測されています。
USB Type-Cが、PCやその周辺機器だけでなく、タブレット、スマートフォンなどのモバイル端末やポータブル製品など広く搭載されることにより、機能面の大きな向上が期待されていますが、最終製品の設計と構築には、周辺機器の機能も同時に検討する必要があります。USB Type-Cの持つ革新的で高い利便性を最大限に発揮できるソリューションを見つけることは、実はこれまで以上に困難であり、また重要になっているのです。
VLIはUSB関連半導体製品のリーディング・サプライヤーとして、USB Type-CソリューションおよびUSB PD関連製品ラインナップの拡充を図り、幅広い分野の最終製品とエンドユーザーの利便性を念頭に置いたトータルソリューションを提供いたします。
VLIは、技術革新を促進し、市場開発を推進します。そしてVLIが持つUSB Type-C関連の先端テクノロジーを活用し、堅実な製品開発を行い、人々の生活向上に貢献して参ります。
 

お問い合わせ先

営業拠点

本社.台湾
+886-2-22181838
7F., No.529-1, Zhongzheng Rd., Xindian Dist., New Taipei City 23148, Taiwan
日本.東京
+81-3-5466-1637
150-0011 東京都渋谷区 東3丁目15番7号 恵比寿MTビル6階

お問い合わせフォーム